0:2018年01月30日 19:16
ユニバーサル仕様の規格を使っているから連邦の機体でもジオンの武器が使える、というのがUCで言われてたし、
実際逆シャアでもνガンダムがギラ・ドーガのビームマシンガンを奪って使用してたりするから、その設定自体はわかる。
なんだけど、ユニバーサル仕様の規格ってどの程度まで互換性があるのだろうか?
例えばνガンダムにギラ・ドーガの手足をくっつけて動かせたりするのか?
それとクロボンで「規格品のパーツを持って来たから鹵獲した木星帝国のMSが使える」と言われてたのもこれなのか?
リギルド・センチュリー(Gレコの時代)の「ユニバーサルスタンダード」もこれと同じなのか?
実際逆シャアでもνガンダムがギラ・ドーガのビームマシンガンを奪って使用してたりするから、その設定自体はわかる。
なんだけど、ユニバーサル仕様の規格ってどの程度まで互換性があるのだろうか?
例えばνガンダムにギラ・ドーガの手足をくっつけて動かせたりするのか?
それとクロボンで「規格品のパーツを持って来たから鹵獲した木星帝国のMSが使える」と言われてたのもこれなのか?
リギルド・センチュリー(Gレコの時代)の「ユニバーサルスタンダード」もこれと同じなのか?

続きを読む